6月後半から、NuAnsNEOを使っていたのですが、
Zenfone3に戻る日がやってきたようです。
出張?というか都内の数日泊りの仕事から帰ってき、
NuAnsNEOをみると、フリーズしていた。
ホテルに止まっていたときも何度かフリーズした。
どうも、充電中にフリーズする率が高いっぽい。
んで、家でフリーズしたので、電源長押しで強制終了。
再度電源長押しで電源をいれると・・・
待受にはContinuumのアイコンしかなく、
設定をはじめ、殆どのアイコンがなくなっていました。
もちろんアプリとしても残ってないw
ネットはつながるのですが、
設定にもまともに入れないし・・・
私用のスマホでも、
使えない時間が長くかかるのは流石にマズイ。
オールリセットからの再セットアップ、復元で7月半ばの設定まで戻ったのですが、
やっぱり足らないものも多く、
さすがの僕も諦めましたw
Zenfone3にはほぼ設定は残してあったので、
こういうときのためっ!
という感じでしたね~
Zenfone3に戻して思ったのが、
とてもサクサクと動いて気持ちがいいっ!
本当はWindowsMobileを使っていきたかったのですが、
こうトラブルが多いとね・・・
今回で流石に諦めようと思いますw
さて、とは言ってもZenfone3も1年が経過するので、
そろそろ次の安いスマホでも買おうかと思っています。
まぁ、最新最速のとかではないですよ。
こなれて安くて、ストレスなさそうな機種で十分です。
ゲームしないし・・・
Zenfone4(2017)が出そうという話もあるのですが、
僕が求めそうなスペックだと結構高いので、
今回はパスかなぁ・・・
NuAnsNEOで学んだ、
「スマホはポップでいい」ということを考えると、
結構選択肢は限られるような気がしますね~
そんな